
今日の西区・手稲区は凄い天気でした

最初は穏やかで歩いていると暑いくらいだな~と思っていたら、突然(本当に突然!)もの凄い突風が!!
一緒にいたあさひくんは、乱舞する枯葉に大喜び

そのあと雨が降り出すと、今度は雷が鳴りっぱなし

珍しく、もんちゃんがちょっとビビってました


そして夕方、雲の隙間から光が見え始めたと思ったら
あっという間に雨雲が消えて無くなくなってしまいました…。

話変わって、昨日のまくりちゃん^^。

まくりちゃんは台の上に登るのが好きなようなので
それならばと、ドッグキャッチを教えてみることにしました♪

まずは、しゃがんだ私の膝の上によじ登るところから。
おやつを使って何回か誘導すると、よっこいしょと後ろ足も上げるようになりました^^。

次は、イスに座った私の膝へよじ登る練習。

今度は先程より高さがあるので、後ろ足をしっかり使わないと登れません。

おやつを持った右手に注目させ、その手で自分の胸の辺りをポンポンと叩いて誘導します。

すると最初は、前足だけ『バーン!』と勢いよく乗せて来て、後ろ足はジタバタしている状態でしたが

何度か繰り返すと、後ろ足もスムーズに上がるようになって来ました^^。

そしていよいよ第三段階。
今度は『アップ!』の指示と同時に胸を叩いたら、その手をパっ!と上に伸ばします。

何度か繰り返していると、手の素早い動きにつられてピョンと飛び乗りました!
ようやく、飛んだ方が早いと気付いたようです


もう少し飛び乗ることに慣れてきたら、次は私が立った状態(中腰くらい)で練習して行きます^^。
※練習しながら自分で撮った写真なので、分かりづらかったらスミマセン

札幌もそろそろ秋っぽくなって来ました^^。
秋と言えば実りの秋ですが、今年は山のドングリが大凶作だそうで
餌を求めて街まで熊が降りてきて、大変なことになってるようですね。
札幌市のホームページによると、主に藻岩・盤渓辺りで頻繁に目撃情報があるようで
中央区の旭山記念公園・西区の宮丘公園・周辺の自然歩道などが既に閉鎖になっています。

いつも行ってる左股川や五天山公園も、今のところ目撃情報はないようですが
完全に行動範囲内ですね


キミ達、のんびり川に浸かってる場合じゃないよ!
ていうか、さすがにもう冷たいでしょ


私の最後の写真は、熊にパックンチョ♪されてる自分…だったりして

そうか! 私は今、北の大地に試されてるんですね♪ って、試され過ぎだよ

ランキング参加中です。